Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スマブラはアニメや漫画などが原作のゲームからは参戦しないことで有名だが、初代のセンサーモーション爆弾の出典はゴールデンアイ007(洋画の007が出典元のゲーム)である
6:23「大乱闘は現実にはないが、イメージに歯止めはない。」っていう言葉がずっと好きで心に残ってる
生存確認だけしてほしい
『終点』ってそんな意味が含まれていたのか…
忙しいのかな自分この人の解説超好きなんだけどな〜
遅い返信となりましたが、戻ってきました。まったりやっていきます!
@@いんげん-z1q 凄い嬉しいです!!これからも頑張ってください!応援してます!
こちらこそありがとうございます!変な動画出してたら発作的な物が出たと思って笑ってやってください!
灯火の星をクリアした後ほど「クレイジーハンドが左、マスターハンドが右」と言う設定が完璧…ってなるほんとこのゲームやっててよかったってなる
6:56スネークが数km先から戦車で砲撃してくるよりはマシか
SPでガチ喋りする時ビビった自分まあピットは普通に漫才聞いてたから耐性はあったけどマルス兄の新しい声は鳥肌たった、緑川さん最高!
スマブラの十字マークってクロスオーバーの意味だったんですね。初代〜DXまでは任天堂のキャラクターが主でしたが今に至るまでに桜井さんが「スマブラがおかしいだけです。」という迷言を残す程に世界的ゲームキャラのコラボ作品となっている辺り根本的に歴史が詰まったゲームになったなと思いました。
確かシルバーダガーも原作では精巧に出来たオモチャじゃなかったっけ
5:51❌ダーマ⭕️ダーズ
それな。
地獄からの使者!スパイダーマッ!(場違い)
許せるッ!!
そして転職(解雇?)
最近投稿復活しててウレシイ…
俺達はこの動画を1年も見てるんだぜ?すげーだろ
やっぱDXのフィギュア名鑑の説明良いなぁ最近もネタに走らずにガッチリと「名鑑」らしい説明にしてほしい…!!
ジョーカーの銃がモデルガンってのはわかるけど見た目だけなら完全にアウトよなwww
チャンネル登録してて良かった
懐かしい…
5:59スマブラに次回作があるなら終点は初代のように対マスターハンド、対クレイジーハンド、対ギガクッパ専用ステージにしてほしい公式設定と「一見対戦に向いているようで、実は神殿などの広大ステージ並みに対戦に向かないステージである」というステージ上の特性の双方を考えるとボス戦専用ステージが妥当終点化?勿論廃止すべきです
実銃は無理だからバイオハザード参戦は一生不可能
バイオはQTEなどがあるためマベコンみたいに押すボタンで性能変わる技とか出来そうですね
スマブラはアニメや漫画などが原作のゲームからは参戦しないことで有名だが、初代のセンサーモーション爆弾の出典はゴールデンアイ007(洋画の007が出典元のゲーム)である
6:23「大乱闘は現実にはないが、イメージに歯止めはない。」っていう言葉がずっと好きで心に残ってる
生存確認だけしてほしい
『終点』ってそんな意味が含まれていたのか…
忙しいのかな
自分この人の解説超好きなんだけどな〜
遅い返信となりましたが、戻ってきました。まったりやっていきます!
@@いんげん-z1q
凄い嬉しいです!!
これからも頑張ってください!
応援してます!
こちらこそありがとうございます!変な動画出してたら発作的な物が出たと思って笑ってやってください!
灯火の星をクリアした後ほど
「クレイジーハンドが左、マスターハンドが右」
と言う設定が完璧…ってなる
ほんとこのゲームやっててよかったってなる
6:56スネークが数km先から戦車で砲撃してくるよりはマシか
SPでガチ喋りする時ビビった自分
まあピットは普通に漫才聞いてたから耐性はあったけど
マルス兄の新しい声は鳥肌たった、緑川さん最高!
スマブラの十字マークってクロスオーバーの意味だったんですね。
初代〜DXまでは任天堂のキャラクターが主でしたが今に至るまでに桜井さんが「スマブラがおかしいだけです。」という迷言を残す程に世界的ゲームキャラのコラボ作品となっている辺り根本的に歴史が詰まったゲームになったなと思いました。
確かシルバーダガーも原作では精巧に出来たオモチャじゃなかったっけ
5:51
❌ダーマ
⭕️ダーズ
それな。
地獄からの使者!スパイダーマッ!
(場違い)
許せるッ!!
そして転職(解雇?)
最近投稿復活しててウレシイ…
俺達はこの動画を1年も見てるんだぜ?すげーだろ
やっぱDXのフィギュア名鑑の説明良いなぁ
最近もネタに走らずにガッチリと「名鑑」らしい説明にしてほしい…!!
ジョーカーの銃がモデルガンってのはわかるけど見た目だけなら完全にアウトよなwww
チャンネル登録してて良かった
懐かしい…
5:59
スマブラに次回作があるなら終点は初代のように対マスターハンド、対クレイジーハンド、対ギガクッパ専用ステージにしてほしい
公式設定と「一見対戦に向いているようで、実は神殿などの広大ステージ並みに対戦に向かないステージである」というステージ上の特性の双方を考えるとボス戦専用ステージが妥当
終点化?勿論廃止すべきです
実銃は無理だからバイオハザード参戦は一生不可能
バイオはQTEなどがあるためマベコンみたいに押すボタンで性能変わる技とか出来そうですね